-
◆本日も値上がり率ランキングに堂々入った銘柄が4つ!
2015.09.11 売買結果 -
こんにちは、株の学校 マナカブ.com講師の中山です。
今週も乱高下の激しい相場展開で振り回された個人投資家の方も多かったのではないでしょうか。
日経平均は週間ベースで5週ぶりのプラスで今週を終えることが出来ました。
今週の驚きはやはり9/9(水)の1300円を超える大幅高でしたね。
なんと21年ぶりの大幅高だったようです。
僕も2006年から株式投資を行っていますが、株を始めて今までで一番大きな上昇幅を見ました。
大きな下落相場の後には必ずと言っていいほどこのような大幅高が起きます。
上図は2008年9月のリーマンショックが起こった後の下落局面での大幅反発をした場面です。
2008年10/10に8276円の安値をつけた翌営業日には9447円(終値)まで上昇し、その上昇額は1171円と大幅高となりました。
このときはドカ売りされたところを積極的に仕込みに回って利益が取れたことを覚えています。
この大幅高の後、もう一段安値を試す動きが10月後半にもみえるように、自動売買プログラムの作用もあって大きなボラティリティ(相場の振幅)が起こってしまっていますので、早ければ10月にはもう一段の安値を試す展開になる可能性も視野に入れて相場に臨まれると良いかと思います。
想定して立ち回るのと、想定していなくて立ち回るのとでは違いますからね。
さて、本日も目先注目していた(実際に取引もしています)銘柄が4本値上がり率ランキングに入っていました^^
実際の売買履歴は明日以降にならないと口座に反映しないため早ければ明日、遅くとも月曜にはその銘柄と売買履歴を掲載したいと思います。
それでは良い週末をお過ごし下さい。
-
【執筆者(講師)情報】
中山まさかず
学生の頃より起業。2006年より株式投資を始める。
独自のテクニカル(チャート)とファンダメンタルズ(企業)分析による投資戦略、株式投資を行う上で必要なメンタルの保ち方などを情報発信し、これまで累計8000人以上の個人投資家へ向けてセミナーを開催。
2017年には著書も出版し、その後3回の重版。
資産運用の会社も経営する傍ら、スタートアップ企業への投融資も行う。