-
◆PCIホールディングス、注目よりわずか8日で+42%の上昇達成!
2015.10.07 注目銘柄 -
こんにちは、株の学校 マナカブ.com講師の中山です。
先日からブログでご紹介していたPCIホールディングス【3918】が注目よりわずか8日で42%の上昇となりました。
買われていた生徒さん、おめでとうございます!
まだ授業で教えている利食いルールにはぶつかっていませんので、100株保有しているだけで、現在の含み益+229,000円になりますね^^
これだけで受講料ほとんど回収です!
スクールで教えていることをやるだけで間単にこの銘柄探せたと思います。
逆に短期爆発しそうな銘柄はPCIホールディングスくらいしかありませんでした(笑)
以前もお伝えしましたが、どうせ株をやるのであれば多くの人たちの目的は資産を増やすことだと思いますので、重要なことは「資金効率性」と「再現性」だと思います。
①資金効率性
同じ期間株を保有するのであれば、僕が重要視したいのはその期間のパフォーマンス
NISAなどで1年間保有して10%上がる銘柄を探すより、もっと短いタームで10%~50%上がる銘柄を効率よく回すこと。
②再現性
いくら短期で上昇する銘柄があったとしても1年に1回、2年に1回しか訪れないようであれば効率は悪く再現性は低いということになります。
ある程度の条件がそろえばどんな銘柄でも値動きにクセが出てきます。
それを知るか知らないかだけ。つまり通常の値動きの中で何度も訪れる条件、クセを知り勝てるときは逃さず仕掛けること。
-
【執筆者(講師)情報】
中山まさかず
学生の頃より起業。2006年より株式投資を始める。
独自のテクニカル(チャート)とファンダメンタルズ(企業)分析による投資戦略、株式投資を行う上で必要なメンタルの保ち方などを情報発信し、これまで累計8000人以上の個人投資家へ向けてセミナーを開催。
2017年には著書も出版し、その後3回の重版。
資産運用の会社も経営する傍ら、スタートアップ企業への投融資も行う。