-
◆株初心者が始めて5か月で+230万円!!(受講生談)
2017.07.24 -
こんにちは、株の学校、マナカブ.com講師の中山です。
先週、1週間夏季休暇をいただいてブログ、メルマガそして授業もお休みをさせて頂いておりました。
しかし、マナカブ生は僕の休暇中もしっかりと利益を出されていらっしゃいました。
そんなマナカブ生たちからうれしいLINEでのメッセージをいただきましたのでご紹介します。
Yさん
本日のメルマガでも書きましたが、以前ブログで上昇期待としてご紹介していたゲンキー【2772】が好決算を機に暴騰しています。
ゲンキー【2772】
ゲンキーを紹介した5月初旬の株価は2800円くらいで、本日高値で4200円まで上昇しましたから、わずか2か月半くらいで株価1.5倍となりました^^
東証1部の値上がり率ランキングでも堂々7位に入賞です。
買われていたブログ読者の方、マナカブ生おめでとうございます!
https://manakabu.com/post-8351/
(ゲンキー【2772】をご紹介した過去記事)Aさん
株初心者だったAさんが、たったの5か月で230万円の利益を出されています。
ちなみにAさんのLINEにも書かれているように8月のマナカブ懇親会にはAさんも参加予定ですでご参加される方はぜひ絡んでいろいろと話を聞いてみてくださいね^^
受講生の方々が僕を信じてマナカブで受講されてこうやって利益を出してもらえることを本当に嬉しく思います。
株初心者のAさんが5か月で230万円をもの利益を叩き出せるのも、僕が編み出した手法が誰でもできるやり方だからです。
経験者だからとか初心者だからとかは一切関係ありません。
<株の売買における3大ファクター>
銘柄選び
売買ルール
資金管理
この投資の本質である3本の矢(いま安倍政権の支持率は諸々の政界スキャンダルで世論調査で39%とかなり低水準に落ち込んでいるため使うには憚れますが)がこれらがレーダーチャートでいうときれいな正3角形を描いた際に勝率、利益率を極限まで引き上げてくれます。
日本の投資教育は腐っています。
セルサイド(証券会社)が手数料のために顧客をうまい口車に乗せて株を買わせて損をさせる、顧客が利益を得ようが損をしようが手数料勝負なので彼らからすれば関係ない話。
多少クレームを言われても、また美味しそうに出来上がったテンプラを持って行きゃ「今度こそは大エビのはずだ」と期待して面白いようにまた食べる。そしてまた無知な個人投資家だけが中身のない衣だけのテンプラを食わされる。。。
もう郵政3社で痛い目に遭ったでしょうよ笑
投資信託に預託してもマイナスパフォーマンスでちゃっかり手数料だけ取られる。
本当に無知って怖いなと思います。ネットや株雑誌での噂話やセルサイドの営業マンの上手い話しを鵜呑みにして株をやっている人の気が知れません。
日本の資産運用、投資教育、本当にこれで良いのかとつくづく思います。
そんな小さなパイで争わずにもっと世界のマネーに目を向けましょうよ。
W杯やWBCなどスポーツになると一致団結するじゃないですか。
それと一緒ですよ。
戦うべき相手はセルサイド VS 個人投資家ではありません。
日本のマーケットは外国人投資家の資金が7割です。
この海外の投資マネーに日本市場は牛耳られているわけです。
僕は真剣に個人投資家を強くしていき、これまで日本の先人たちの奪われてきた資金を海外のファンド勢たちから奪還したいと考えています。
そのためには自分が培ってきた投資ノウハウをマナカブ生には惜しみなく提供していくつもりです。
ためになったと思ったらクリックお願いします
人気ブログランキングへ
-
【執筆者(講師)情報】
中山まさかず
学生の頃より起業。2006年より株式投資を始める。
独自のテクニカル(チャート)とファンダメンタルズ(企業)分析による投資戦略、株式投資を行う上で必要なメンタルの保ち方などを情報発信し、これまで累計8000人以上の個人投資家へ向けてセミナーを開催。
2017年には著書も出版し、その後3回の重版。
資産運用の会社も経営する傍ら、スタートアップ企業への投融資も行う。