参加者限定!特典プレゼント!

無料セミナー日程を確認

Stocks & News注目銘柄&お知らせ

◆値下がり銘柄が8割を超える中、マナカブ銘柄は年高更新の嵐

2024.10.08 注目銘柄

いつもお世話になっております。マナカブ.com講師の中山です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

本日の日経平均株価は395円安と反落し、TOPIXもグロース市場も下落、なんとも冴えない
一日でした。

 

 

下げた理由もまぁ分からんでもないですが、マーケットは本当に気分屋だなとつくづく
思います。

 

 

週末、米雇用統計が発表されましたが、内容は頗る好調で、ソフトランディングどころか、
ノーランディングになるのでは?という声も囁かれ始めました。

 

しかし、その一方で景気が鈍化しない、且つ中東情勢の緊迫化により原油価格の再上昇で
インフレが再燃するのでは?

 

という警戒感が意識され、金利上昇につながり、これが株安の要因となった模様です。

 

どうしたいねん!?

 

とツッコみを入れたくなるようなマーケットですよね。。。

 

これを受けて、日本市場も為替は148円台と円安方向に振れたままでしたが、プライム市場の
84%もの銘柄が値下がりとなりました。

 

ただ、そんな軟調な相場でも、マナカブ銘柄は本日も年初来高値を更新した銘柄が数多く
誕生していますよ👍

 

 

まずは、セガサミーHD(6460)です。

 

過去に何度も年高更新するたびにご紹介している銘柄ですが、セガサミーは5月半ばに
エントリーとなりました。

 

そこから約5か月、8月の暴落こそあったものの順調に値を伸ばして本日+3%弱の逆行高で
またもや年初来高値を更新!となりました。

 

 

 

(セガサミーHD・日足チャート)

 

 

 

 

続いては、クスリのアオキHD(3549)です。

 

 

 

こちらも先日4日に年初来高値を更新とご紹介した銘柄ですが、さらに上値追いを
鮮明化させ高値もみ合いの中、+1.6%の上昇で再び年初来高値を更新となりました!

 

 

 

 

(クスリのアオキHD・日足チャート)

 

受講生ではない読者の方でもこちらで紹介した後から買われても今日のこの地合いの中、
利益が出ていますよね!

 

おめでとうございます🎉

 

 

 

 

まだまだありますよ!

 

続いては、ライト工業(1926)です。

 

 

 

 

ライト工業は6月半ばにエントリーとなりました。

 

 

 

(ライト工業・日足チャート)

 

ライト工業もこれまでご紹介している銘柄同様に8月のショック安の時には一時的に
急落しましたが、すぐにV字回復を見せて、今月2日に年初来高値を更新!

 

その後も上昇基調は続き、小幅ではありますが、再び年初来高値を更新!となりました。

 

 

さらに、直近INタイミングとなった銘柄でも早速年高更新銘柄が誕生しています。

 

 

 

それはTIS(3626)です。

 

 

TISは先月17日にINタイミングを迎えました。今回、記事でご紹介するの初めての銘柄です。

 

 

 

 

(TIS・日足チャート)

 

本来ならば、もう少し安いところでINしたかったのですが、8月の暴落後から上がり出し、
なかなか下げてきてくれなくて、このタイミングとなりました。

 

でもエントリーしたところからは、大きな下落調整もなく、順調に日々上値追いを
継続してくれて、本日、こちらも年初来高値を更新となりました!

 

TISとだけ聞くと知らないという方もいらっしゃると思いますが、

 

「TIS インテックグル~~~プ♪」ときくとテレビCMを思い出す方も多いのでは?

 

 

これですね。

 

TISは10期連続増収、営業増益と素直に業績がすこぶる好調な会社です。

 

具体的な事業はコンサルティング(DX支援、ITの活用支援、設計、構築、保守)で
あったり、システムインテグレーション事業として、金融業、製造業、運輸業、公共
などへシステム開発を行ったり、広域ITソリューション事業としてキャッシュレス決済や
電力の社会インフラから産業・公共を支えるサービス提供など

ITに関することならばお任せあれと非常に多岐にわたる事業展開をしている会社になります。

 

 

まだまだ上昇過渡期にありますのでここからさらに上昇していき、4000円オーバーは
期待できるのでは?とみています。

 

いやー、全体の8割が値下がりしている中で、この年初来高値の嵐はなかなか見られない
と思います👍

 

 

これが超絶絶好調の地合いであれば、「それは地合いが良かったからでしょ」となるわけ
ですが、地合いが悪い中ではなかなかこの爆益、爆上げはみられないと思いますよ。

 

 

 

買われていた受講生の皆さま、そして記事を参考にされて売買されている読者の
皆さま、本日も爆益おめでとうございます🎉

 

 

 

 

 

この手法をマスターすれば、ある部分だけをチェックするだけで簡単に年初来高値更新、
上場来高値更新をしてくれそうな期待値のある銘柄を事前に仕込んで爆益が狙えます!

 

 

おそらくこれほど年高更新、上場来高値銘柄を見つけることができる手法を提供している
スクールは他にないと自負しています。( ー`дー´)キリッ

 

マナカブで教えている銘柄選び、売買ルールをもって相場に臨んでいただければ、
早売りすること
も防げますし、数カ月の保有でハーフバガー(1.5倍)、2バガー(2倍)
となる利益を享受することが
できるようになります!

 

 

 

 

【現在、鋭意受講中の皆様へ】

すでに卒業されている先輩方が爆益を出しているとつい、まだ受講修了していないのに
取引したくなってしまいますが、まずは教えている手法をしっかり覚える時間、習熟する時間
に割いてください。

 

習熟してしまえば、マーケットは打ち出の小槌になってくれます。
それほどの強力な手法を教えていますので、まずは手法をマスターすることです!

 

相場は寝ても覚めてもいつでもありますからね。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

◆マナカブ公式ブログ
https://manakabu.com/news/

 

◆X(Twitter)
https://twitter.com/manakabu

◆Facebook
https://www.facebook.com/manakabucom

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではあり
ません。また、当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切の責任を
負いません。投資に関する最終的な決定は、ご自身の判断でなさるように
お願いいたします。


【執筆者(講師)情報】

ライター

中山まさかず

学生の頃より起業。2006年より株式投資を始める。
独自のテクニカル(チャート)とファンダメンタルズ(企業)分析による投資戦略、株式投資を行う上で必要なメンタルの保ち方などを情報発信し、これまで累計8000人以上の個人投資家へ向けてセミナーを開催。
2017年には著書も出版し、その後3回の重版。
資産運用の会社も経営する傍ら、スタートアップ企業への投融資も行う。

無料セミナーの詳細はこちら

ページトップへPAGE TOP