参加者限定!特典プレゼント!

無料セミナー日程を確認

Stocks & News注目銘柄&お知らせ

◆本日も新たにホシザキが年高&上場来高値を更新!

2024.12.04 注目銘柄

いつもお世話になっております。マナカブ.com講師の中山です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

本日の年高更新銘柄のお知らせです!

 

 

 

(受講生専用チャットワークで公開)

 

 

 

 

タイトルにあるように新規年初来高値更新銘柄はホシザキ(6465)です。

 

 

ホシザキは10月末にエントリーとなりました。

 

 

その後、11月12日に3Q決算を発表。
売上高+17.4%、営業利益++20.7%と好調な決算を発表し、かつ今期の上方修正を
発表したことから動意付いて翌13日には+9%弱の大幅上昇を果たし、上値追いが続いて
いました。

 

 

 

 

(ホシザキ・日足チャート)

 

そして足元の地合いの好転も手伝って上昇に勢いがつき、本日年初来高値&上場来高値更新!
となりました。

 

 

御覧のように直近エントリーしたばかりの銘柄ですが、10/31 株価5068円 → 本日6415円
ということで、わずか1か月の保有で+26.5%の上昇!

 

基本、私が行っているやり方は中長期投資になりますが、値上がり期待値の高い銘柄を選別する
ことで、結果的に短期で上昇することもあります。

 

今回は決算結果も手伝ってこのような上昇となっていますが、決算がなくとも遅かれ早かれ
似たような展開になっていたと思います。

 

ホシザキも需給面良好でして、信用買い残60,000株、信用売り残139,200株(11/29付)となって
おり、売り長状態。さらに12万株弱の株不足と逆日歩発生のオマケ付きとなっており、貸株の
借り受けも94万株もありますので、ここから売り方による泣きのショートカバーを巻き込んで
いくことで更なる上昇が期待できる銘柄と思います。

 

 

このように好業績(売り方からするとそう思っていなかった)銘柄で需給の取り組みの良好な
銘柄は安心して高いところを買って行ってもその上昇を嫌気して売り方が買い戻しに走ってくれる
ことが多々あります。

 

日本人は逆張り好きと言われていて、下がっている銘柄を安いと思って仕込んで、さらなる下落に
巻き込まれ、ポートフォリオが含み損だらけ、、、、そんな間違った投資を行っている人が
後を絶ちません。。。。

 

「株は安い時に買って、高い時に売る」この言葉が誤解を生んでいるのかもしれませんね。

 

 

 

 

 

 

今日は地合いが悪く、日経平均株価は27円と小幅続伸となりましたが、プライム市場の
上昇銘柄はわずか326(19%)、値下がり数は1280(77%)と圧倒的に値下がり銘柄数の多い
いわゆる指数ウェイトの高い銘柄だけが買われた一日でした。

 

そんな地合いでも上昇する銘柄は全然あります。

 

せっかくですのでほかにも上昇した銘柄は東レ(3402)です。

 

 

こちらの東レは先日もご紹介したように4月にエントリーでしたが、すぐには上昇せずにこちらの
記事で初出ししたのが9月下旬でした。

 

 

 

 

 

(東レ・日足チャート)

 

 

本日もホント小幅ながら上昇し、連日での年高更新となってくれています。

 

 

 

 

 

続いてはゼンショーHD(7550)です。

 

 

 

半導体の雄がエヌビディアならば、外食産業の雄はゼンショーHDです。

 

ゼンショーはこちらの記事でも上昇が始まってから何度かご紹介してきた銘柄ですね。

 

振り返ってみると、最初に記事でご紹介したのが10/1でした。

 

上図がその時のチャートと株価ですが、まだ8000円を超えてきたばかりくらいのとき。

 

そこから10月下旬にはいったんの押し目を迎えますが、11月に入り、2Q決算を発表。

 

この決算がまたすこぶる良好な結果となり、そこから上値追いに弾みがついた格好となりました。

 

 

(ゼンショーHD・日足チャート)

 

 

本日、9397円まで上昇し、こちらも堂々の年初来高値&上場来高値更新!となりました。

 

受講生のみならず、記事を参考に買われた読者の方も多いと思います。

 

 

ゼンショーも貸借倍率が0.36倍と売り長銘柄となってまして、ここから
ショートカバーが入ることで、10000円も視野に入ってくるでしょうし、株価が
高いので、株式分割なんて材料が出たら売り方にとっては泣きっ面に蜂。

 

単価が高くて買えなかった投資家たちが殺到してくるでしょうから、さらに高い
ところで買い戻しをしなきゃならないという展開も期待できます。

 

 

ことしも早いものであと1か月となりました。皆さんのことしの投資成果はいかが
だったでしょうか?

 

 

・なかなか思うように利益が上げられなかった

 

・そもそも自分が行っている投資のやり方が正しいかわからない

 

・全体相場は上がったのにむしろ損で終わりそう

 

 

そんな方は今一度、やり方を見直す必要があるかと思います。

 

ポートフォリオの改善はすべて手法にあると思っています。

 

 

間違えたやり方をしていれば、どんなに地合いが良くても負けますし、逆に正しい
やり方をしていけば、地合いが悪くても勝てます。

 

 

 

 

買われていた受講生の皆さま、毎度爆益おめでとうございます🎉

 

 

 

 

 

この手法をマスターすれば、ある部分だけをチェックするだけで簡単に年初来高値更新、
上場来高値更新をしてくれそうな期待値のある銘柄を事前に仕込んで爆益が狙えます!

 

 

おそらくこれほど年高更新、上場来高値銘柄を見つけることができる手法を提供している
スクールは他にないと自負しています。( ー`дー´)キリッ

 

 

マナカブで教えている銘柄選び、売買ルールをもって相場に臨んでいただければ、
早売りすること
も防げますし、数カ月の保有でハーフバガー(1.5倍)、2バガー(2倍)
となる利益を享受することが
できるようになります!

 

 

 

 

【現在、鋭意受講中の皆様へ】

すでに卒業されている先輩方が爆益を出しているとつい、まだ受講修了していないのに
取引したくなってしまいますが、まずは教えている手法をしっかり覚える時間、習熟する時間
に割いてください。

 

習熟してしまえば、マーケットは打ち出の小槌になってくれます。
それほどの強力な手法を教えていますので、まずは手法をマスターすることです!

 

相場は寝ても覚めてもいつでもありますからね。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

◆マナカブ公式ブログ
https://manakabu.com/news/

 

◆X(Twitter)
https://twitter.com/manakabu

◆Facebook
https://www.facebook.com/manakabucom

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

※内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではあり
ません。また、当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切の責任を
負いません。投資に関する最終的な決定は、ご自身の判断でなさるように
お願いいたします。


【執筆者(講師)情報】

ライター

中山まさかず

学生の頃より起業。2006年より株式投資を始める。
独自のテクニカル(チャート)とファンダメンタルズ(企業)分析による投資戦略、株式投資を行う上で必要なメンタルの保ち方などを情報発信し、これまで累計8000人以上の個人投資家へ向けてセミナーを開催。
2017年には著書も出版し、その後3回の重版。
資産運用の会社も経営する傍ら、スタートアップ企業への投融資も行う。

無料セミナーの詳細はこちら

ページトップへPAGE TOP