-
◆米雇用統計を控え様子見でダウ反落
2025.02.07 マーケットニュース -
いつもお世話になっております。マナカブ.com講師の中山です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【相場概況】
◆きのうの日米株価指数終値
日経平均株価 39,066.53 +235.05
TOPIX 2,752.20 +6.79
グロース250 670.13 +15.25
NYダウ 44,747.63 -125.65
ナスダック総合 19,791.99 +99.66
S&P500指数 6,083.57 +22.09
きのうの米国市場は、ダウは下落、ナスダックは続伸とまちまちの展開でした。
今晩の1月の米雇用統計を控えて様子見姿勢が強くなり、商いが低調となる
中で、冴えない決算を発表したハネウェルが▲5%下げたことや、セールスフォース、
IBM、ナイキなども売られたことからダウは反落。一方で金利の低下やエヌビディアなどの上昇からナスダックは続伸となりました。
セクター別では、生活必需品、金融、情報技術などが上昇した一方で、
エネルギーやヘルスケアが下落しました。個別銘柄では、先日好決算を発表したソフトウェア関連のパランティアが
+10%と大幅続伸し、上場来高値を更新。
また、ホテル業を営むマリオットインターナショナルも上値追いで上場来高値を更新。金融株も好調でシティ、JPモルガン、モルガンスタンレー、ウェルズファーゴなどが
堅調に推移しました。一方で、アップル・サプライヤーのスカイワークスが業績の下方修正とCEO交代から
▲25%弱の急落。ソフトウェアのロブロックスも決算で売上が市場予想を下回ったことが失望を招き、
▲11%の下落となりました。(日本市場)
きのうの日経平均株価は235円高と3日続伸し、39000円台を回復し、
39,066円で大引けを迎えました。前日の米市場が続伸で帰ってきたことやトランプ政権での関税政策が想定
よりも前回就任時よりも過激ではない姿勢などから警戒感が和らぎ朝方から
買われる動きとなりました。ザラバ中利益確定売りも出て上げ幅を縮小させる場面もみられましたが、
マイナス圏に沈むことはなく、終始プラス圏での推移で引けにかけて再び
上げ幅を拡大させました。プライム市場の売買代金は概算で4.5兆円と前日よりやや劣るものの変わらず大商い。
値上がりは1192銘柄(72%)、値下がりは394銘柄(24%)と7割超の銘柄が
値上がりしました。業種別では27業種が値上がりし、値上がり上位は空運、その他製品、証券など。
値下がり上位は輸送用機器、銀行、卸売などでした。個別銘柄では前日に引き続き昨年6月下旬にエントリーとなったバンダイナムコHDが
好決算と増配、自社株買いの発表が材料視され+10%の上昇で連日での1年来高値
&上場来高値更新!(バンダイナムコHD)
また昨年12月下旬にエントリーとなった日本光電工業が好決算を発表し、
これをきっかけに窓を開けて上昇し、1年来高値、そして一気に上場来高値も更新!(日本光電工業)
さらには昨年5月半ばにエントリーとなったセガサミーHDも決算期待で上値追いが
継続しており連日で1年来高値&上場来高値を更新!(セガサミーHD)
その他、図研、東宝、パナソニックHDなども高値更新となったほか、日本農薬、
加藤産業、SFP、明和地所、日本道路、TIS、帝国電機製作所、電通総研、
アークス、伊藤忠食品、ベイカレント、フューチャー、小森コーポレーションなどが
上値追いの展開となりました。買われていた方、おめでとうございます!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆マナカブ公式ブログ
https://manakabu.com/news/◆X(Twitter)
https://twitter.com/manakabu◆Facebook
https://www.facebook.com/manakabucom━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。
また、当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切の責任を負いません。
投資に関する最終的な決定は、ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。
-
【執筆者(講師)情報】
中山まさかず
学生の頃より起業。2006年より株式投資を始める。
独自のテクニカル(チャート)とファンダメンタルズ(企業)分析による投資戦略、株式投資を行う上で必要なメンタルの保ち方などを情報発信し、これまで累計8000人以上の個人投資家へ向けてセミナーを開催。
2017年には著書も出版し、その後3回の重版。
資産運用の会社も経営する傍ら、スタートアップ企業への投融資も行う。