参加者限定!特典プレゼント!

無料セミナー日程を確認

Marketマーケットニュース

◆貿易摩擦の長期化、激化を警戒し米市場大幅安

2025.03.14 マーケットニュース

いつもお世話になっております。マナカブ.com講師の中山です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

【相場概況】

 

◆きのうの日米株価指数終値

 

日経平均株価 36,790.03 -29.06
TOPIX 2,698.36 +3.45
グロース250 649.72 -1.59
NYダウ 40,813.57 -537.36
ナスダック総合 17,303.01 -345.44
S&P500指数 5,521.52 -77.78

 

きのうの米国市場は貿易摩擦の激化による景気減速への懸念から3指数揃って
再び大き目の下落となりました。

 

米国の関税政策に関してカナダや欧州の反発は強く、トランプ大統領は13日に
自身のSNSで、EUによる米国のウイスキーへの50%の関税が撤廃されなければ
「米国は近くフランスやほかのEU加盟国からのすべてのワイン、シャンパン、
アルコール製品に200%の関税を課す」と表明。
貿易摩擦の長期化が懸念され、下押し材料となりました。

 

これに加え、米連邦政府では14日夜にもつなぎ予算の失効が迫っており、
政府機関の一部閉鎖への懸念もリスクオフの売りにつながり指数は下げ幅を拡大。
ダウは4日続落、ナスダックとS&P500は反落し、3指数とも昨年9月10日以来の
安値で取引を終えました。

 

セクター別では、公益のみが上昇、残り10業種が下落となり、個別銘柄では、
インテルが、半導体チップ業界のベテランとして知られる元取締役の
リップ・ブー・タン新CEOの就任を好感し+15%弱と急伸。

 

また決算発表を迎え売上利益ともに市場予想を上回る結果となった1ドル
ショップのダラーゼネラルも+7%弱の上昇。

ダラーゼネラルの上昇に影響され、同業のダラーツリーも上昇し、保険の
トラベラーズ、医薬品のノボノルディスク、メルク、アストラゼネカなどディフェンシブ
が買われました。

 

一方で、決算で売り上げが市場予想に届かなかったソフトウェアのUiパスが
▲15%超の大幅安となりドキュサイン、パランティア、ユニティソフトウェア、
セールスフォース、クラウドストライク、データドッグなどソフトウェア関連が軒並み
安となりナスダックの重しに。

 

動画配信のネットフリックスやテスラ、グーグル、アマゾン、マイクロソフト、アップル、
メタなど主力ハイテク株も下落となり、モルガンスタンレー、ゴールドマンサックス、
JPモルガン、バンカメ、ウェルズファーゴ、シティなど金融株も下落、金融株は
高値から総じて約20%の下落となりました。

 

 

 

(日本市場)

きのうの日経平均株価は29円安と小幅反落し、36,790円で大引けを迎えました。

 

きのうの米市場ではダウは朝方下げたものの取引中盤から下げ幅を縮小、ナスダック
は半導体の見直し買いなどからプラスで帰ってきたことで日本市場も朝から買い優勢の
展開でのスタートとなりました。

 

ただ買いの勢いは朝方のみで海外では関税、インフレ、景気減速、国内では利上げ
警戒に伴う長期金利の上昇、政治不信などが重しとなり上値を積極的に買う動き
は限定的でした。

 

プライム市場の売買代金は概算で4.4兆円と前日と同水準。
値上がり銘柄は816(49%)、値下がり銘柄は747(45%)と朝方から
値上がり銘柄数が減少し、拮抗でした。

 

業種別では22業種が値上がりし、値上がり上位は石油石炭、銀行、保険など。
値下がり上位は輸送用機器、空運、非鉄金属などでした。

 

個別銘柄では、昨年11月下旬にエントリーとなったアゴーラホスピタリティGが
+25%超の上昇で昨年来高値を更新!

 

(アゴーラホスピタリティG)

 

また昨年12月初旬にエントリーとなったほくほくフィナンシャルが上値追い継続で、
昨年来高値を更新!

 

(ほくほくフィナンシャル)

 

さらに昨年5月初旬にエントリーとなったニッコンHDは踏み上げ相場の様相を呈して、
上値追いが続いておりこちらも昨年来&上場来高値を更新!

 

(ニッコンHD)

 

その他、すかいらーくHDも上場来高値を連日で更新しており、電通総研、
住友不動産、キッツ、力の源HD、千葉銀行、大倉工業、USS、ライフ
コーポレーション、東邦銀行、ホシザキ、トピー工業、エムアップHDなど、
全体相場が軟調な中、多くの銘柄が上値追いとなりました。

 

買われていた方、おめでとうございます!

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

◆マナカブ公式ブログ
https://manakabu.com/news/

 

◆X(Twitter)
https://twitter.com/manakabu

◆Facebook
https://www.facebook.com/manakabucom

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

※内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。
また、当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切の責任を負いません。
投資に関する最終的な決定は、ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。


【執筆者(講師)情報】

ライター

中山まさかず

学生の頃より起業。2006年より株式投資を始める。
独自のテクニカル(チャート)とファンダメンタルズ(企業)分析による投資戦略、株式投資を行う上で必要なメンタルの保ち方などを情報発信し、これまで累計8000人以上の個人投資家へ向けてセミナーを開催。
2017年には著書も出版し、その後3回の重版。
資産運用の会社も経営する傍ら、スタートアップ企業への投融資も行う。

無料セミナーの詳細はこちら

ページトップへPAGE TOP