初心者が気になる株スクール「ファイナンシャルアカデミー/株式…

教室 未分類

教室

「株、始めてみようかな?」と思った初心者が、まず目にするであろうファイナンシャルアカデミー。様々なメディアに出演し、関連書籍を複数出版している大手スクールです。

そんなファイナンシャルアカデミーが提供する「株式投資スクール」。どのようなサービスが受けられ、どんな人に向いているのか…今回、株式初心者の視点でレポートいたします!
「スクールの特徴・口コミ・メリット・デメリットをサクッと知りたい!」という方は、ぜひ最後までお付き合いください!

→株式投資を学ぶならファイナンシャルアカデミー

ファイナンシャルアカデミーの「株式投資スクール」とは?

ファイナンシャルアカデミー

画像出典:ファイナンシャルアカデミー公式HP

ファイナンシャルアカデミーは日本最大級の総合マネースクールです。お金に関する知識や技術の習得を目指すコースを提供しています。
現在、開講されているのはこちらの7コース。

  • 不動産投資スクール
  • 株式投資スクール
  • 外貨投資・FXスクール
  • 投資信託スクール
  • お金の教養スクール
  • 定年後設計スクール
  • パラレルインカム実現スクール

その中の1つである「株式投資スクール」では、株式投資のノウハウを学ぶことができます。銘柄選びからリスク管理まで、株式投資で成功するための知識を全15回の授業で網羅します。

公式サイト 株式投資の学校ファイナンシャルアカデミー
投資スタイル テクニカル分析
対象者 初級~中級レベル
会場 オンライン・対面(東京)
受講期間 2年間
受講費用 448,000円(税込)
受講費用に含まれるもの
  • 対面・オンラインのライブ授業
  • オンデマンド授業配信
  • 教科書(12冊)
  • 質問メール(12回)
卒業後のアフターフォロー なし

特徴

実践型の投資スクールも多い中、ファイナンシャルアカデミーでは座学で基礎を固めてから投資デビューをします。
本格的な投資を始めるのは、何度もカリキュラムを繰り返してからが理想的だと説明されています。

サービス内容詳細

体系化されたカリキュラムが売りであるファイナンシャルアカデミー。果たして良いスタートを切るに足るものかどうか、初心者目線で厳しくチェックしてみました!

1. 対面・オンラインのライブ授業

授業は全15回。1回あたり90分です。受講は対面とオンラインから選びます。対面会場は、東京の丸の内に2校、有楽町に1校用意されています。
対面もオンラインも、再受講は何度でもOK。

2. オンデマンド授業

ライブ授業とは別に、収録動画を視聴するオンデマンド授業も提供されています。受講生の中には、オンデマンド授業のみで学ぶ方もいるようです。

3. 教科書

教科書は全部で15冊。スクール申込時にまとめて郵送されます。

4. 質問メール

ライブ授業では、授業の最後に質問コーナーがあります。また、メールで質問することも可能です(最大12回)。

納得するまで何度も受講できるのは、初心者にとって嬉しいサービスですね。
各授業は90分でボリュームがあるものの、繰り返し学べばしっかり理解できるようになるそうです。

ただ、メールで質問できるのは12回まで。人によっては質問を厳選しなければならないかもしれません。オンデマンドでは授業中に質問ができないため、12回では足りない人もいるのではないでしょうか。
プロに直接質問できるのは、スクールに通う醍醐味でもあります。困った時のサポートが少し心もとないのは残念です。

講師

株式投資スクールの講師は8人。公認会計士、ファイナンシャルプランナー、元証券会社勤務など、金融に精通する方々が教壇に立たれています。

受講料

授業料

画像出典:ファイナンシャルアカデミー公式HP

受講料は448,800円(税込)。ライブ授業はオンラインと教室から選択します。ライブ授業なしでの申込みもOK。その場合、受講料は360,800円になります。

無料セミナー

無料セミナーは対面とオンラインで開催されています。対面は東京のみ。オンラインはライブではなく録画セミナーです。

ファイナンシャルアカデミーはこちら

ファイナンシャルアカデミー【株式投資スクール】の無料オンラインセミナーの特徴

公式サイト 株式投資の学校ファイナンシャルアカデミー
セミナー会場 オンライン、対面(東京)
日程 オンライン:随時(セミナー動画を視聴)

対面:週末に月1回開催(詳細は公式HP参照)

所要時間 90分
対象者 初心者

無料セミナーにはオンラインで申し込みます。動画URLとパンフレットのPDFがメールで届くので、自分の好きなタイミングで視聴することができます。ただし、視聴期間は申込日から7日間なので注意しましょう!
無料セミナーの詳しい体験レポートはこちらからご覧ください↓

ファイナンシャルアカデミーはこんな人におすすめ!

おすすめ

  1. プロが用意したカリキュラムを使いたい人
  2. 基礎ができてから投資デビューしたい人
  3. コツコツ勉強するのが好きな人

独学で株を始めるには、書籍やネット上にある大量な情報を自分で取捨選択しなければなりません。何が正しいのか判断するのは、初心者にとって至難の業。「プロに指導してほしい!」と思うのは自然なことでしょう。

ファイナンシャルアカデミーはカリキュラムの開発に注力しています。教材選びが苦手なら、プロ監修の教材を使って迷わず学習できるのは嬉しいはず。

また、しっかり基礎を固めてから実践に移るので、投資経験ゼロの初心者でも安心です。
ただ、目標に向かってコツコツ勉強できる力は必須。教材の量がかなり多く、一度では分からない項目もあるので、繰り返し学習する強い自律心が求められるでしょう。

初心者が気になるファイナンシャルアカデミーの口コミ・評判は?

口コミ

業界最大手であるファイナンシャルアカデミー。ネット上にはかなりの数の口コミがあります。

受講生達のツイートです。
個別銘柄選びが上達すると、投資も一段と楽しくなりそうですね。

株式投資をやろうと無料セミナーから体験して、説明が分かりやすかったので教室通いで入りました。(中略)わからなかったら直接質問もできるので、大変勉強になります。教室には他の受講生もいて色んな銘柄について話すこともできるので、独学より確実に情報を仕入れることができます。

対面授業だと、他の生徒さん達と情報共有もできるというメリットも。

定年する時期に気になり、一日無料講習会を受けました。今まで全く投資に興味がなかったけれど、これはきちんと受講すれば良い結果になるかも…と期待大。2年間の猶予がある株式投資講座を申し込み、せっせと通い受講。実際、株は自分の銘柄を選んで投資してみないとと言われ、小さな金額からチャレンジ。自分の買った銘柄も気になるし、日経平均も毎日気になるものですし、上がったり下がったり一喜一憂。約半年で講座受講も一通り終わると次にアカデミーからは、確定申告講座や不動産投資講座の誘い。確定申告講座なんか税務署や市町村で無料で開かれているのになんと高額!とその頃にはこのアカデミーの金儲け主義にうんざり。(後略)

サービスに対して受講費が割高だという意見も見受けられました。

ココが違う!ファイナンシャルアカデミーの特徴3つ!

特徴①【業界最大手が手掛ける株式スクール】

複数のメディアで取り上げられる、受講者数56万人のマンモス校であるファイナンシャルアカデミー。高品質の教材を提供できたり、イベントを多数開催できたりするのも、大手ならではの強みです。

特徴②【質の高い講師陣】

証券会社や経営アドバイザーなど、金融関係の経歴を持つ講師の方が多いようです。そうでなくても講師として大成している方もいらっしゃいますが、ひとつの安心材料であるのは確かですね。

特徴③【ライブ授業なしの受講も可能】

オンデマンド授業のみの受講も可能です。仕事や家族の都合で、ライブ授業に参加するのが難しい方も多いのでは。オンデマンド受講のみならスケジュール調整しやすいだけでなく、受講費を抑えることもできます。

ライブ授業お申し込みはこちら

他社比較でわかるファイナンシャルアカデミーのメリット・デメリット

メリットデメリット

メリット「学習内容が明確である」

ファイナンシャルアカデミーの最大の強みは体系化されたカリキュラム。公式HPでは全講義の項目が公開されています。
何を学ぶべきかが一目瞭然なので、初心者でも計画的に学習しやすいのが魅力です。

デメリット「受講費が高額、受講期間は2年で終了する」

受講費448,800円(税込)。ライブ授業を利用しない場合でも、360,800円と高額です。ライブ授業はもちろん、オンデマンド授業も受講期間を過ぎると閲覧できなくなります。卒業後のサポートもありません。希望者は継続受講制度を利用して期間を延長することができますが、有料となっています。

ファイナンシャルアカデミーのよくある質問

質問

公式HPではさまざまな質問への回答が掲載されています。

Q. 書籍やウェブサイトから独学で学ぶのと、ファイナンシャルアカデミーのスクールで学ぶのでは何が違いますか。
A. 「効率」です。書籍やYou Tubeは、断片的な知識や偏った知識しか提供してくれないことがほとんどです。膨大な量を見た上で、厳選すれば、知識やノウハウを得られるかもしれませんが、途方も無い努力と時間が必要になります。また、断片的で偏った知識で投資をしてしまうと、失敗することも多く、投資資金を失ってしまうリスクも抱えることになります。
ファイナンシャルアカデミーのカリキュラムは「どうやったら、その投資で資産を増やすことができるのか」を前提に、約20年間磨き上げてきた資産形成に必要な知識と実践するためのノウハウをコンパクトにまとめて無駄なく提供しています。効率的なカリキュラムで学ぶことで、無駄なく一生成果を出し続けられるようになります。

Q. 教科書の内容はどれくらいのペースで学べはよいですか。
A. 授業に合わせて、まずは週一回のペースで学んでいくのがおすすめです。週一回ペースで学ぶと約4ヶ月で一通り学ぶことができます。その4ヶ月が終わったらまた一から始めることで、年間でその全15回の授業を3回繰り返し学ぶことができますので、さらなる理解を深めることが可能です。

出典:よくある質問|ファイナンシャルアカデミー公式HP

この他にも、ここでは紹介しきれないほどのQ&Aが掲載されています。気になる方は公式サイトをご覧ください。

ファイナンシャルアカデミーはこちら

ファイナンシャルアカデミーのお問合わせ・お申し込み方法

電話 0120-104-384

月~金:9:00~21:00

土日祝日:10:00~19:00

お申込み 株式投資を学ぶならファイナンシャルアカデミー

ファイナンシャルアカデミーへの問い合わせは、電話または公式HPのメールフォームで受け付けています。週末でも問い合わせられるのは便利ですね。
無料セミナー、入学・受講相談はこちらから申し込むことができますよ。

お申し込みはこちら

【まとめ】初心者からみたファイナンシャルアカデミーは「投資の王道を教える大規模スクール」でした

学校

大手スクールの強みを生かし、万人に「投資の王道」を説く巨大システムを構築したファイナンシャルアカデミー。「教材選びや学習の仕方がわからない!」という迷える初心者なら、迷わず身を委ねたくなる大船のような存在です。ただ、その対価は大きい…。「独学は不安…費用が掛かってもいいからプロ指導の下で勉強したい!」という方には選択肢の一つとしてオススメできるでしょう。

スクール選びで一番重要なのは、自分とスクールとの相性の良し悪し。口コミやブログ記事などは参考になるものの、実際に体験してみるのが一番手っ取り早いものです。
ファイナンシャルアカデミーがちょっと気になるな、と思った方は、まずは無料セミナーを試してみてはいかがでしょう?


コメント

タイトルとURLをコピーしました